ブログ

Day 767

ばらいろめがね English Saloon 管理人のばらいろです。

こんばんは!

本日は、18時すぎから大学勤務のHちゃん。18時半からはレストランオーナーのYさん。

21時からは、エンジニアSさんと思想家M君。

最初の時間のお2人は、今日はお役立ちフレーズを使うことなく、ご自身の興味のあることで大いに盛り上がりました。

まず家族を描写するとしたらどんなふう?

鯖寿司はどこのが美味しいか。ということでもりあがり、Yさんのお兄さんはグルメで、いつもネットで美味しいものを

見つけては、もってきてくれるが、たいそう高くて、ちょっと買えないとか。

Hちゃんが韓国語が話せるということから、それぞれ韓国に行ったことがあるので、どこがいいところか、変わった文化や

習慣は?そして、韓国には大きく分けて7つのクラスがあると教えて頂きました。

また、個室映画というものがあって、少数で自分たちだけのシアターを作れるとか。いいなあ。

そこから、好きな韓国の映画について盛り上がりました。

、レストランオーナーのYさんは、なんとお仕事がお忙しい中、海外留学する時間はないからと、日本で宿泊して3日間

英語しか使ってはいけないという環境で英会話を学べる学校をみつけて、国内留学!

楽しんできてね!

そんなお2人が使った語彙はこちら!

largehearted man,consonant,red sea bream,sterilize, sterilizer,rotten, quakeproof, quake-resistant,

feed,fall guy,funny guy,second banana,stooge,

21時からのお2人には、お役立ちフレーズを使って、自分のことをどんどん話していただきました。

最近思想家Mくんは、自分からどんどん話してくださるようになって、ちょっと嬉しい。

エンジニアSさんは、今日はすごくお疲れのようで、サロンの間こっくりこっくりしていました。

大丈夫かな?

そんなお2人が使ったフレーズはこちら!

arts & science, government-designated city,cut it close,blow out of proportion,cut someone some slack

no matter what, whatever it takes, barely, vicarious,surrogate,

さあ、今日も盛り上がったサロンでしたね。

明日はまだ、ご予約を頂戴しておりません。皆様のご予約を首を長くしてお待ちしております。

それでは、じめじめした毎日を、すかっと乗り切りましょう!

ばらいろは、今日は翻訳で忙しかったのですが、明日も終日携帯はみれないかもしれません。

ご予約をくださる皆様は、LINEかメッセンジャーで頂けると見落とさなくてすみます。

ご協力よろしくお願いいたします。

それでは、明日もばらいろな一日でありますように。

関連記事

コメントは利用できません。

更新カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

FACEBOOK

ページ上部へ戻る