ブログ

Day 1126

ばらいろめがね English Saloon 管理人のばらいろです。

こんにちは! 

抗体って? 最上級のって?開封確認って?うさんくさいって?~に責任があるって?

英語で言えますか? 昨日は、18時半から津山のアマチュアダンサーのJさん。

21時からブティック勤務のMちゃんとエンジニアSさん。

まずは、Jさんは、最近歴史にはまっていて、特にNHKの大河ドラマ 

真田幸村にはまっているとか。DIYがお好きなJさんに、コンクリートに穴を

開ける時の注意点について話していただきました。その後、歴史に疎いばらいろ

のために戦国時代のいろいろな武将のエピソードを教えて頂きました。 

21時からのお2人は、Mちゃんの会社での出来事についてSさんがコメントをする

ということで、~に責任があるという言葉をシェア。

今週シェアしている bringとtakeの違いも、一昨日参加していたSさんから

復習をかねてMちゃんに説明していただきました。

結構使い分けがあやふやな方が多いなあと思いますので、また忘れた頃に

シェアしていきたいと思います。

そんなみなさんが使った表現はこちら!

antibodies,ultimate,mail disclosure confirmation,fishy,stinky,shady,devious,

be responsible for, be liable for, 

本日は、高校生ほやほやフェローのMちゃんから18時にご予約頂いております。

楽しみ! それでは、みなさまばらいろな金曜日の午後をお過ごしください。

関連記事

コメントは利用できません。

更新カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

FACEBOOK

ページ上部へ戻る
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com