ブログ
3.32015
Day 676

ばらいろめがね English Saloon 管理人のばらいろです。
こんにちは!![]()
昨日は、19時から、ロンドン帰りのギタリストI君と、フェローほやほやのHちゃんと、
オーストラリアの二年の留学から戻ってきたお友達のYちゃん。
20時からは、精神科医で9月にキングスカレッジに留学が決まっているCさん。
21時からはおなじみエンジニアSさん。
スピード感あふれるサロンでした。![]()
昨日18時からは、先週土曜からやっている、色で表す気持ちのフレーズ。
そして、「これは店からのおごりです。」 という表現。
また、「おせっかいなやつだな。」 そして、問題 という4つの単語の違いについて。
また本日の表現は、お料理の、油っぽい、香ばしい、魚臭い、生臭い、にんにく臭いについて。
油っぽいのGreasyとoilyはどうちがうのかということについて
調べてみましたので、宿題にしている4名の方は次回シェアしましょう。
あえてここではいいませんw![]()
みんないろいろ忘れていたり、聞きとれていなかったり、勘違いして記憶していたりすることが
多いので、覚えたところから、人に説明していただいて確認していっていただきました。
20時からのCさんに、三人で説明していただいたのですが、みんな正しいところと、間違って
聴きとっていたところがあって、おもしろいなあと思いました。
みんなが同じところが正しくて、間違っているところも同じなら、話し手が悪いということになり
ますが、全員が違う箇所を間違えて記憶していて、すごくおもしろかった。![]()
レディのおふたりが帰られたあと、IくんとCさんは、ロンドン話に花が咲きました。
もうすぐロンドンに行くCさんに、Iくんからは最新情報のロンドンについて
ばらいろは10年も前のことですが、是非行ってほしいロンドン以外の場所。
特にオックスフォードあたりの素敵な場所(マナーハウス ベレナムパラスやコッツゥオルズ、
おいしいレストラン、イギリス最古のPub、美術館など)についてや湖水地方などについて
シェアしました。
また、イギリスからすぐのフランスやベルギー、オランダにも是非行って頂きたい。
一年の間研究に忙しいでしょうが、精力的にあちこち訪ねてほしいです!!!
さて、20時にCさんが参加してからは、お役立ちフレーズをやっていただきました。
まず最初はビジネスでは当たり前に使う10のフレーズ。それをつかって、いつ、どんな場面で
最近そのフレーズを使ったのかをシェアしていただきました。![]()
また、次のフレーズは、いつものお役立ち表現。
ばらいろは知らないことがたくさん、しかも、なかなか覚えられないので、何度も何度も同じ
フレーズを皆さんにもシェア。
実は土曜日に 頑張って という表現を久しぶりにやったのですが、もっとほかにもないかなあ
と集めたものを昨日は御紹介。
男性三人ともとっても優秀で、そんなのとっくに知ってるわっていう感じだったのですが、
すぐに口からでないとだめなのよ とか なんとかw
ばらいろにいわれて、嫌がることもなく、おつきあいくださいました。 さんきゅー。![]()
これは、初心者の方のサロンのときにもやってみたいと思います!!
御希望の方はおっしゃってくださいね!!!![]()
昨日使った単語やフレーズはこちら
greasy, oily, fishy, gamey, savory, garlicky, Every clouds have a silver lining,coincidence,
jewel,gem, graduation thesis, you are so nosy, trout
さて、今日は、ご予約をまだ頂いておりません。![]()
お天気もぱっとしませんが、気分を高めて、サロンへのご予約をお待ちいたしております。![]()
今日もばらいろな午後をお過ごしください。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






