ブログ

Day16【ばらいろサロン in D’otto cafe さん】

こんばんは! ばらいろめがね English Saloon 管理人のばらいろです!🌹

縦x横x奥行って? 裏返すって? うざいって? (気分が)だるいって? さすがっ!って?

やる気がおきないって? 労力がかかりすぎていやだって?

英語で言えますか?

9/19(金)19:30からはいつもの主婦Tちゃんのおひとり様サロン。先日のばらいろサロンTシャツ販売記念の集いで

お二人がクイズで1時間無料チケットを獲得された、そのおひとり!

お仕事で外国からの方に日本手ぬぐいを売るお仕事をされているので、タペストリーやショッピングバッグの作り方を

ご自身で説明していただき、その後、もう少し自然でこなれた表現をお伝えしていきました。

また、クレジットカードで支払いをする方のために、クレジットカードの支払方法の選択や、方法などを伝える伝え方。

キャンペーン中なのでおひとつすきなものをどうぞ!という表現など、あっという間の1時間。

20:40からは、外資にお勤めの、エンジニアSさんとDくん。無料1時間チケットを獲得した二人目でもあるSさんに、

僕もこれすごい欲しかった!とDくん。

またのイベントの時にね!

お二人には、お役立ちフレーズをいくつ紹介の後、そのフレーズを使った経験、どんなときに使いたいかという説明を

していただきました。

また、最近ばらいろが疑問に思った、今日は何日?という表現と、今日は何の日? 

中学の頃、今日は何日とは What day of the nonth is it today? というと英語の先生から習った記憶がありますが、では

今日は何の日?ってどういうんだろうと。What day is it today?  そして調べました。

最近ネイティブは、What is the date today? というそうです。そうなんだ、dateなのね。

そして何の日?っていうときは、What special day is it today?というそうです。

覚え方は、SPは特別!Dateは数字、SPは特別!Dateは数字!今日は何の日? スペシャルday,今日は何日?Dateだよ!

リズムに合わせて覚えやすいと思ったのですが、披露したあと、お二人にぽっかーんとされて、首をかしげられ。。

歌とリズムは覚えにくいから、そのまま覚えますといわれてしまいました。汗

さあ、そんな皆様とシェアした表現はこちら!

heightxwisexdepth, flip over, turn over, So annying, what a drag, you are impressive., you are nature.

I am be bothered, \it is too much work.

昨日は、台風の影響ですごい暴風雨でしたね。雷もすごかった。皆様ご無事でしたでしょうか?

今日は晴天。少しずつ秋に向かっていますね。

ばらいろは、この2日間、こわれたHPの修復に追われていました。専門家に頼むと60万といわれてしまったので

絶対自分で修正する!ときめて、やり遂げました!!! 自画自賛

ようやくブログもかけて、残り半日を楽しみます!

それでは、皆様も、本日もばらいろな一日をお過ごしください!🌹

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る